英語とプログラミングで海外に出たい

英語とプログラミング学習の足跡

【福岡県立美術館】吉田博展に行ってきました

吉田博展に行ってきました

とても有意義な時間を過ごせました

おすすめです! 

 

 

 

開催情報

期間:前期 10/16(金)~ 11/15(日)
   後期 11/17(火)~ 12/13(日)

場所:福岡県立美術館

価格:大人 1200円
   高大生 800円
   小中生 500円

fukuoka-kenbi.jp

概要


明治、大正、昭和にかけて風景画の第一人者として活躍した吉田博(1876-1950)。本展では、近年急速に再評価が進み、高い人気を誇る吉田博の木版画を一挙に公開します。
福岡県久留米市に生まれた吉田は、県立中学修猷館(現・修猷館高等学校)の図画教師に見込まれたことで、若き日から洋画の修業に専念し、当時の日本人としては稀な、幾度もの海外経験を通して、己の技に磨きをかけていきました。
油彩画や水彩画で頭角を現した吉田が木版画を始めたのは、49歳のことでした。それは、油彩画のタッチや描き方をベースに、水彩画で培った色彩表現や、顔料を自由自在に扱う力を生かしつつ、西洋画に見られる陰影や奥行きを木版画で表現するという前代未聞の挑戦でした。そこで吉田は、分業を主とする伝統的な木版画の制作方法を踏襲しつつも、自身でも彫りや摺りの技術を知り尽くしたうえで彫師や摺師を指揮し、超絶技巧とも呼べる版画作品を次々と発表したのです。なつかしさの漂う日本的な情景を主題としただけではなく、水の流れや光の移ろいを繊細かつ大胆に表現した彼の木版画は、国内外でも人気を博し、かのダイアナ妃にも愛されました。このように、伝統的な木版画に新風を吹き込んだ吉田博の作品群は、妥協なき「絵の鬼」がたどり着いた後半生の新境地でした。
没後70年の節目に開催する本展では、木版画約200点とともに、初公開の版木や写生帖も展観します。常に世界に挑み続け、新しい木版画の創造を目指した吉田博の画業を、心ゆくまでお楽しみください。

福岡県立美術館HPより引用


感想

結論から言うと、大満足でした

まず、版画絵であれだけの色を表現することが信じられませんでした
小学校の時にやった図工の版画とは話が違います←
たくさんの色を表現するために何回も刷りをしたみたいです
気が遠くなりそうです

時代の経過とともに絵の変遷をめぐっていく構造になっていました
油絵から版画絵への移り変わりと言った具合です
版画絵の中でも変遷がありました
アメリカ編、ヨーロッパ編、日本編などなどです

当時の人々の生活の様子や衣服の感じなんかが見ていて楽しかったです

実際に足を運んで直接その絵のスゴさを感じてください

所要時間は1時間しないくらいで楽しめました

興味があればぜひどうぞ